バーブ工法に興味のある研究者、有識者、建設コンサルタント技術者、メーカー技術者等が集まり、平成23年より研究会を開催しています。
バーブ工法の機能の解明と、設計法の提案に向けて、調査・研究・実践を進めているところです。
バーブ研究会 メンバー(50音順) 2015年当時
浅利修一(共和コンクリート工業)
泉 典洋(北海道大学工学研究科)
今井素生(日本工営)
岩瀬晴夫(北海道技術コンサルタント)
卜部浩一(北海道立総合研究機構さけます・内水面水産試験場)
大石哲也(国立研究開発法人土木研究所自然共生研究センター)
大井照隆(大日コンサルタント)
尾崎正樹(共和コンクリート工業)
萱場祐一(国立研究開発法人土木研究所自然共生研究センター)
久加朋子(北海道大学大学院 工学研究院)
高岡広樹(国立研究開発法人土木研究所自然共生研究センター)
坪谷太郎(北海道技術コンサルタント)
成田和男(北海道技術コンサルタント)
野村圭司(北海道技術コンサルタント)
原田守啓(岐阜大学流域圏科学研究センター) *本サイト管理者
山口 勉(エスペックミック)
吉村伸一(吉村伸一流域計画室)
渡辺恵三(北海道技術コンサルタント)
バーブ研究会 研究集会の開催状況
第1回 in 北海道(H23/6/21-23) 現地調査と勉強会
第2回 in 岐阜 (H23/10/20-21) 岐阜県と共催の勉強会、揖斐川支川桂川での試験施工
第3回 in 北海道(H24/8/27-28) 現地調査と勉強会
第4回 in 北海道(H25/8/28-29) 現地調査と勉強会